« 風任せ | メイン | Wizスキル-完結編- »

2005年12月13日

戦う焼き芋屋

久しぶりにBSがレベルアップ。

maxus_95.jpg

流行のアニバスタイルで。

STR>AGI>VIT>DEXというバランス型のため、ソロは70代から牛監禁。
さすがに90代になるとピラ地下ミノでは苦しくなってきたので、
最近はSD4にも行くようになりました。
パサナの95%回避には届かないので被弾しまくりですが。
周りの騎士LKが特化付与で牛○を1撃で倒していく中、水ソドメでちまちま叩いてます。

特に意識したわけではないのですが、BSは作ったときからメインにはならず、
常にサブのような位置付けでした。
だから装備もずっと後回し。
防具はプリの使い回しだし、武器は属性ソドメと大型チェインのみ。
STR120のためのステ振りをしているのに、
そのために必要なパワーリング(今はタロウリングかな?)を買う気もまだ無し。
最近安くなってきましたが…。
ハンターの転生後装備やMEプリのためのカリッツやらで予算案が衆議院を通りません。

そんな悲運のBS。
名前もこいつだけ共通性がないし。
かき氷屋とか焼き芋屋とか、ネタにばかり生きている気がします。
それでもチマチマやって95。
でもそれで上がるのもこのくらいまででしょうね。
これ以上はメインとしてやってかないととても上がる気がしません。

投稿者 Nightfly : 2005年12月13日 02:10 | Ragnarok

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nightfly.s59.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/187

コメント

フフフフフ、BS光らせた人がちょっとしたお話をしたいみたいですよ。

自分は今の配置来るまでは96半分まで上げて3-4ヶ月程休止してました。
やっぱ殴るだけの職だから単調だし後半の育成結構しんどかったですよ。
BSは全職通じてサブキャラの位置付けが強いのがなぁ・・・
今でいう付与Sageと同様精錬露天専用とか。
ちなみにBSスレ自キャラ晒し板に自分のステがあったり、SD4はこれでかなり安定してましたよ
Dex高いのはむかーし支援有りジョーカー必中と言う野望があったので素48ですが。
時代は変わり昔から唱えてた素48がまさかBOSS狩り理想Dex値になるとは思わなかったりしましたよっ
なんかBS育ててる人いるとうれしいボクでした。

あ、ブログ見てました(・∀・)

投稿者 Hula : 2005年12月13日 08:52

いらっしゃいぼぶさん。

>BSは全職通じてサブキャラの位置付けが強いのがなぁ・・・

スキルもそれを物語ってる…。
攻撃スキルもわずかだし、どうしても狩りは単調になってしまいがち。
それが性に合う人もいれば合わない人もいるんでしょうな。

>ちなみにBSスレ自キャラ晒し板に自分のステがあったり、SD4はこれでかなり安定してましたよ

板確認しますたっ。
BSのは私の最終ステにかなり近いです。
DEXを28に落としてAGIにまわした感じ。
このタイプの安定性にはとても同意。
FLEEの制約からソロ狩り場は上限が低いけれど、
PTでもそれなりに安定した前衛はれますし。
BSにしようと思い立った時に自分なりの理想ステを何度も考えた結果がこれでした。
そしてそれを計画通り実践して期待通りの結果が得らつつあることが、
陰でBSを続けている理由の一つでもあります。
後は見た目が好きだとか愛着があるとかWSにもしたいとか。
ちなみにDEX値を決める時には私もジョーカー相手にした時を考えた記憶があります。

ただ今作るとしたらもっとAGI下げてVITにふるでしょうね。
ぼぶさんのWSに本当近くなると思う。

>あ、ブログ見てました(・∀・)

知ってました。焼き芋もらったしねw
何で集めてるの知ってるんだろうと、
考えたらブログ見られてるとしか。

投稿者 Nightfly : 2005年12月14日 04:47

アルファベットのみのコメントの投稿はSPAMと見なされます。ご了承下さい。




保存しますか?