« Existence | メイン | Fantasy »

2005年07月29日

Book Baton

ストラからまわってきてしまいました。Book Baton。
予め言っておきますが、ストラよ。
お 前 は 渡 す 相 手 を 間 違 え た
前回のComic Batonを上まわる内容になることが予想されますが取りあえず書いてみます。

・持っている本の冊数
これってやっぱり文学系の作品を指しているのでしょうか。
漫画は前回答えたので除外すると、

0冊です。

今部屋には教科書系の理系本しかありません。これは40冊ほど。
文学も嫌いではないのですがもう全然読んでいません。

・今読みかけの本 or 読もうと思っている本
ありませn
理系で良いならうちの教授が書いたパワーエレクトロニクスの本になりますが。

・最後に買った本(既読、未読問わず)
もしかして文学本買ったこと無いんじゃないかと思います。
何度も読むことはないのでいつも図書館で借りていました。
ちなみに最近読んだ本なら、終戦のローレライ(福井 晴敏)(7年ぶりぐらいに読んだ文学本)。
最近買った理系本なら詳解電磁気学演習(後藤憲一、山崎修一)(1年以上前)
院試勉強にも使いました。まさに電気系のバイブル。
ありとあらゆる電磁気の計算が納められています。
そろそろ引かれている気がしますので次行きましょう。

・特別な思い入れのある本、心に残っている本5冊(まで)
文学作品で心に残っているものってちょっと思い浮かばないです。
読んだ数自体が少ないし、文学本も読んでいたのって中学の頃なので、
あまりに昔すぎて自分がどんなものを読んでいたのかも覚えてないんですよね。
中3以降は物理論→宇宙論→相対論→量子力学→環境論でしたから。
取りあえず読んだ記憶がある文学本↓

龍馬がゆく(司馬遼太郎)
燃えよ剣(司馬遼太郎)
服部半蔵(戸部 新十郎)
蜂須賀小六(戸部 新十郎)

で、自分に影響与えた本ってやはり理系の本だと思います。
Blue Backsはかなり読みました。

四次元の世界(都築卓司)
不確定性原理(都築卓司)
マックスウェルの悪魔(都築卓司)
超ひも理論と「影の世界」(広瀬立成)
場の量子論とは何か(和田純夫)

都築卓司氏の本は読みやすく分かりやすくてどれも素晴らしい。

・次にまわす人

さんぞ
ざっくん
なゆきもん
かがり
せれな

またまたコピペでごめんなs
かがりのとこはトトが代わりに答えてくれてもOK。
せれな、更新してる。

投稿者 Nightfly : 2005年07月29日 23:20 | Baton

トラックバック

このエントリーのトラックバックURL:
http://nightfly.s59.xrea.com/blog/mt-tb.cgi/143

コメント

頑張って数えようと思います。漫画よりは少ないはず。

投稿者 zakkubaran : 2005年07月30日 03:34

まさか全然読まないとは・・・(´д`;)

投稿者 ストラ : 2005年07月30日 19:15

いかにそれをネタにするか考えてみたけどうまくいかなかったぽい。

投稿者 Nightfly : 2005年07月30日 21:36

今回ばかりはまともな答えにならんかったので
代わりにオススメ書籍紹介だけしてみましたorz

投稿者 なゆもん : 2005年07月31日 14:34

アルファベットのみのコメントの投稿はSPAMと見なされます。ご了承下さい。




保存しますか?