« 2005年08月 | メイン | 2005年10月 »
2005年09月29日
流行語
投稿者 Nightfly : 20:06 | コメント (0) | トラックバック | Ragnarok
2005年09月28日
うるるん
今日乗った電車の車掌さんの声は
世界ウルルン滞在記のナレーションみたいでした。
投稿者 Nightfly : 00:03 | コメント (0) | トラックバック | Real Life
2005年09月26日
東京いちご
土日に実家の神戸から母と妹が来ていました。
母「息子がどんな生活してるのか気になるわぁ~。ついでに東京観光もっ。○○(妹の名前)も行こうよ。」
妹「え?東京行くん?まぁ別にええよ。」
たぶんこんな感じだったと予想。
基本的に母が一番元気でした。
妹や私はすぐ疲れてしまいます_| ̄|○
元気なのはよいことです。
土曜はお台場行ってフジテレビやヴィーナスフォートをまわった後、うちの近くの駅周辺をうろうろ。
日曜は東京駅に行って皇居外苑をぶらぶら。
お昼に東京駅地下で酸辣湯麺を食べました。
お酢が入っていて酸っぱい。ラーメンというより中華スープに麺を入れた感じでした。
その後は原宿まで行って、代々木公園→渋谷という1年前に誰かさん達と歩いたコースを。
上手い具合に2人の行きたい所がそうだったので、知ったかぶりして案内してました。
2人はラフォーレ原宿や渋谷109に喜んでおりました。
妹は原宿でちょっと目を離した隙に変な女の人に声かけられていました。
てめぇ妹に何しやがr
笑いながら目で威嚇するとさっさと退散してくれました。
その後は帰りの夜行バスが出る新宿まで行って、
妹が食べたことが無いというのでもんじゃ焼きを夕食に。
バスの時間まで時間はあったのですが、
女2人の方が店もまわりやすいだろうということで私は先に部屋まで帰ってきました。
やっぱりというか女2人の方が生き生きしてるように見えました。
そんなわけで昨日のGVにも遅刻で出られたのですが、
ここで白状。
ごめんなさいせっかく新宿まで行ったのでタワレコ寄ってましt
そろそろCD買いたい時期なのです。
タワレコは居ようと思えば1時間でも2時間でも居られるのですが、
さしあたり欲しいCDが置いていなかったので10分くらいで帰りました。
で、2人はまだまだ今後も東京来るつもりのようです(特に母)。
まぁこんな事でもないと観光地行かないのが私なのですが。
投稿者 Nightfly : 19:06 | コメント (4) | トラックバック | Real Life
2005年09月20日
最近のSS集
空き瓶を集めようとドラップスを叩くと…
オーキッシュアックス10個獲得
最近たまに出没する某兄弟。
揃いのダイバーが素敵。
投稿者 Nightfly : 20:46 | コメント (2) | トラックバック | Ragnarok
2005年09月17日
苦い顔
ローソンで
「袋これ使って下さい」と言って
ampmの袋をさしだす。
そんな私はMITのTシャツを着て自分の大学の院試を受けました。
※MIT : マサチューセッツ工科大学
投稿者 Nightfly : 23:22 | コメント (2) | トラックバック | Real Life
2005年09月11日
出張iris
irisに作ったイベント用アコ。
移動のための速度1とお祝いのためのアンゼ1はしっかり取っています。
先週は2度ほどirisに行って来ました。
たくさんの結婚式
お二人ともおめでとうございます。
神父のせんさんが落ちまくりで気の毒だったのが印象に残っています。
その後の枝祭り
ヒール砲でちゃっかりレベルアップ。
こちらはのわさんのオーラ式
レベル上がった直後のSSなんだけど…天使撮れてません_| ̄|○
99おめでとう。
ダイバーが素敵でしたよ。
虫盾は見つかったのでしょうk
投稿者 Nightfly : 13:42 | コメント (0) | トラックバック | Ragnarok
2005年09月08日
来年に続く(?
人にブログのアドレスを教えたのに、
最新の更新が萌えバトンだったというのは非常にどうかと思う。
過ぎた話は気にしないようにしましょう。
さて前回の投稿では枯れかけていたひまわりですが、
既に枯れきってカラカラになってしまったものと思われます。
実家から帰ってくる時に既にほとんど枯れてしまっていたので置いてきてしまったんですよね。
もしかしたら種が出来ているかもしれません。
そうしたら種を送ってもらってまた来年植えることが出来ます。
今年は1鉢だけでしたが、来年はもっと沢山咲かせられたらなぁなどと今から妄想している私でした。
↓こんな時の一言
来年の話をすると鬼が笑う。
投稿者 Nightfly : 21:01 | コメント (0) | トラックバック | ひまわり
2005年09月01日
Moe Baton
かがりからまわってきました萌えバトン。
#必殺バトン返しってパクリやn
即ち己の萌えに関するバトンであるらしい。
ネタがまわってきたといつものノリで答えていると
いつの間にか自分の本性を暴露してしまうであろうトラップバトンと言える。
しかしそのようなトラップを恐れる者が突撃KAに居るだろうか、いや居ない。
むしろ進んで自爆しているような者ばかりである。
硬派なイメージで見られがちらしい私ですが、私にも萌えくらいありますよ。
でも自爆できるほどのネタはないんじゃないかなぁ。
嘘言ったり隠すつもりはないけれど期待しちゃだめですよ。
いきなり転けるけど、萌えって(*´д`*)ハァハァなものですよねぇ。
しかし人間って「萌え」というより「好み」なんですよね。
私の中では萌えと好みは感覚がちょっと違うのですが、
この場合は似たようなもんとして扱いましょう。
しかし私の場合、好きになる人が好みのタイプかというとそうではありません。
恋愛感情とは往々にして説明がつかないものです。
■萌え属性を正直に答えよ
・年下
知ってる人は知ってると思いますが年下好みです。
年齢だけでなく顔も童顔の方g
・妹
実の妹がいる私が言うと危険な香りがしますが決して勘違いしないで頂きたい。
妹属性に萌えるというより、ただの兄バカでs
うちの妹は努力家でしっかりしてるようでちょっと天然でのほほんとしてて本当に可愛いのです。
彼氏いるけd
場合によっては「貴様に妹はやらん!」とか言ってしまいそう。
しかしまぁこれだけ良い子に彼氏がいなかったら周りの男は見る目がないというもんです。
あれ、ここは兄バカを語るブログでしたっけ?
・長い黒髪
ドロップアイテムじゃありません。
日本人なら黒髪だろ!ストレートならなおよし!
・テンションコード
全くベクトルが違うけど音楽好きとして言ってみたかっただけです。
Jazzには欠かせない9th、11th、13thの音を加えた和音です。
Rockの中でさりげなくクールに使わせているとハァハァ。
■萌え衣装を答えよ
・ロングスカート
スカート自体基本的に好きです。
でもミニはちょっと(´・◇・`)
・ワンピース
色は白か水色で。
季節は夏、場所は草原か湖畔、麦わら帽子か鍔広の帽子に白のサンダルでよろしく。
・白衣
これは男の萌え衣装です。女性が着てても特段萌えはしません。
医者じゃなくて科学者の着る白衣ですからね。
違いはよく分かりませんg
白衣というのは作業着なのですよ。
にも関わらずしっかり襟がついてるなんて素敵じゃないですか。
襟がしっかりとした服が好きなのです。
■萌え小道具を答えよ
・帽子
自分がつけてるからというわけでもないですが。
女性は男性より帽子が似合いやすいとか勝手に思ってます。
・襟
道具ではないけれど前述の通り襟!
・ワイヤーストリッパー
電気工具です。単純なタイプじゃなくてこんなん。
一握りでケーブルを押さえ、皮膜を切断し、剥いて外すところまでやってしまいます。
ケーブル皮膜なんてニッパーで剥けるのに、
ここまで技巧を凝らしてメカニカルな工具を作る必要があったのだろうか。
決して零ではない。
なぜならこれは作業能率アップに貢献してくれるだけでなく、
それ自体が美しい機構であるからだ。
これ見てるだけで楽しいんですよねぇ。考えた人尊敬します。
機構が萌えなわけであって、これを使ってハァハァな事がどうのというわけではありません。
というかできません。
・フルート
管楽器の中でもフルートは美しい。
サックスやトロンボーンは格好いいがフルートは流麗である。
かつ音色も滑らかで暖かい。
■萌え仕草を答えよ
・上目遣い
ちょっと困った感じだとなお萌え。
・大ボケしてた事に気づいた時の顔
妹ぼけすぎです。将来が心配になってきました。
・屈託のない笑顔
■萌え場所
こんな所。色彩的にないのですけどね!
・町を見下ろす小高い丘
・イギリスの石畳の街並み
地中海も良い。クロアチアのドブロニクとか素敵。
・アメリカウエストコースト
■次にバトンを回す人
お約束で
せれな、更新しる。
ちなみに萌えバトンには今回まわってきたタイプ以外にもう1種類あるらしく、
こちらはMusic Baton等を踏襲した内容となっています。