« 2006年10月 | メイン | 2006年12月 »
2006年11月30日
ネット時代の雑記帳
ここに書く内容とmixiに書く内容の区別とは。
実はあんまり考えてません。
その時頭に浮かんだ方とか。
内容のプライベート性とか、判断基準となるものはもちろんありますが、
明確な基準を決めているわけではありませんし、
それを言葉にするのも難しいもんです。
自分でこの記事のテーマを「区別の基準」にしたのにこの結論。なんだこりゃ。
行き当たりばったりな文章構成力がうかがえます。
毎度すいません。
ちなみにどちらかやめて統合とかも考えていません。
多分今はこっちの方がmixiより更新してると思います。
あっちは基本ROMなので。
でも音楽の事とかはmixiの方が見て分かる人が多いかも。
そういうのは少し意識してます。
後はmixiはもちろんリアルの知り合いとかいるので、
そっち向けのネタとかは無条件でmixi。
もろちんROネタは無条件でこっち。
最近書いてませんが。
一応たまにやってはいます。
何か更新ネタあったかな…。
投稿者 Nightfly : 18:16 | コメント (0) | トラックバック | Night Flight
2006年11月20日
Here Comes the
Asiaがオリジナルメンバーで来日
# 詳細はUDOとかをご覧下さい。
とかいう話をmixiに書いたわけですが、
別にこっちのblogに書いても良かったんちゃうん。
でもコピペしたら手抜きだし、
mixiも見てる人は「同じかよ!」とがっかりしてしまうので、
こっちはちょっと内容は変えようと思います。
でも内容マニアックだからどっちにしろみんながっかりですね。
んでAsiaなんですけど、
そこそこハードなサウンドですが私は結構聴けます。
なぜかというとメロディーがポップだからってことになるわけですが、
AsiaをPopとか言い出すとこの辺にうるさい人には聞き捨てならないんでしょうが、
プログレとの関係やらあんまり難しい事を言うつもりではなく
要するにメロディーがしっかりしてて覚えやすいって事です。
良い曲は歌詞もそうですが、まずメロディーが覚えやすい、
耳に残る事が大切だと思ってます。
ベスト盤が全部同じようなバラードで何度聴いても耳に残らない某大物歌姫。
そら中古屋に大量に並んでるわけです。
それは置いておいて、そのメロディーのバラエティという点ではAsiaは1stかなと。
Alphaもサウンド作りはしっかりしているけれど曲にメリハリがあまりない印象。
個々の曲の展開も1stはどれもよく練られていると思います。
私にとってこういうドラマティックな展開のサウンドは多分Asiaが初めてでした。
当時17歳だったかなぁ。
これを足がかりにプログレの世界に少しずつ入っていこうとか思っていたのですが、
結局それ以上に進まずAORやJazzばっかり聴いてます。
お財布に余裕が出来たら手を出してみたいところ。
入門はGenesisやらが良いらしい。
投稿者 Nightfly : 16:30 | コメント (0) | トラックバック | Music
2006年11月18日
世界を
アニメデスノートのオープニングの一番最後のシーン
ライト君がどう見ても最遊記の玄奘三蔵です。
投稿者 Nightfly : 00:38 | コメント (0) | トラックバック | Real Life
2006年11月14日
Autumn派
貴方は秋を英語で言うとfallと習いましたか?autumnと習いましたか?
私はfallと習ったのですがautumnの方が好きです。
理由は単に語感です。
銀杏のピークは過ぎました。
今週は輪講で研究経過発表なので忙し気味。
投稿者 Nightfly : 20:26 | コメント (2) | トラックバック | Real Life
2006年11月09日
ナイス恨み
学食の月変わりメニューに「ナイスウラミアン」なるラーメンが登場してました。
北大で人気!とかいうふれこみでしたが、このナイスウラミアンとは中国語で
ナイスウ=柔らかいチーズ
ラミアン=辛い麺
という意味だそうな。
2年ほど前にチーズラーメンの記事を書いてたりする私が早速食べてきましたよ。
辛さ控えめの担々麺にとろけるチーズと海草がのったラーメンでした。
アイディアは面白いのですがやっぱりそれほど美味しい!というわけではないと思うのですが。
やっぱりチーズのまろやかさがラーメンの辛さにあってないんでしょうな。
本場?の中国にもチーズラーメンがあるのかと思ったら、
これ北大(not 北京大学)学食のオリジナルメニューらしいです。
だから「北大」で人気というわけですか。
どうやら全国の大学学食に拡大中の模様ですよ。